PU100-K1はフルフレームシャッタカメラに電源を供給すると共に、外部から供給されるランダムシャッタトリガ信号をカメラへ入力する事ができるものです。
ランダムシャッタ動作用のトリガ信号は内部のワンショットタイマーで一定時間幅のパルス(1ms)に整形する事も、そのままのタイミングでカメラに印可する事もできます。
また、必要に応じてスイッチでトリガー信号をカメラのトリガー入力端子と切り離すこともできます。
適合カメラ | TAKEX FCシリーズカメラ、NCシリーズカメラ |
---|---|
トリガ入力 | 背面の9ピンオス型D-SUBコネクタに接続(3系統) 入力部は4.7KΩにて内部で5Vにプルアップ (光分離トリガ入力を除く) レベル範囲 H = 3.7~5.5V、L = -0.5~0.5V (ハイレベルトリガ入力) H = 2.0~5.5V、L = -0.5~0.5V (ローレベルトリガ入力) OFF = 0~0.5mA、ON = 8.0~10mA (光分離トリガー入力) 負論理入力、最小トリガ入力幅 10µsec |
HD/VD入力 | 背面の9ピンメス型D-SUBコネクタに接続しカメラに中継\ |
RS-232C入力 | 背面の9ピンメス型D-SUBコネクタに接続しカメラに中継、 (HD/VD入力、RS-232C入力いずれか片方を選択) |
電源出力 | DC12V±10%、最大800mA |
消費電力 | 5W以下(カメラでの消費電力を除く) |
電源電圧 | AC85V~264V、50/60Hz |
使用温度範囲 | 0~50℃(結露のないこと) |
寸法 | 150(W) × 43(H) × 130(D)mm |
重量 | 約600g |
※ 仕様は改良などのため、予告なく変更されることがありますのでご了承ください。